上の子は発達障害
もぉ~~
3月に入ってから、何だか子どもの様子が荒れ模様。。
今は春休み。
その少し前は1週間学級閉鎖でした。
だから、ほとんど休みで家にいます。
地獄です。。
毎日振り回され、狂暴化、自分勝手で聞きません。。
どうしたら、子どもに寄り添いながら気持ちを汲み取りながらコントロールできると言うんだ。。
毎日悩み、試行錯誤。
相談も確認したいことがあっても、支援体制もなく場所がない。。泣
それでも、今日はなんとかのせながらほめながら
あまりガオガオせずに素直な1日でした。
子どもも頑張ったと思いますが、こちらは更に頑張ったんだー!!
と
ちょっと叫びたい。
自分でほめてあげたい。
よく頑張ったゾ!ワタシ!!!

3月に入ってから、何だか子どもの様子が荒れ模様。。
今は春休み。
その少し前は1週間学級閉鎖でした。
だから、ほとんど休みで家にいます。
地獄です。。
毎日振り回され、狂暴化、自分勝手で聞きません。。
どうしたら、子どもに寄り添いながら気持ちを汲み取りながらコントロールできると言うんだ。。
毎日悩み、試行錯誤。
相談も確認したいことがあっても、支援体制もなく場所がない。。泣
それでも、今日はなんとかのせながらほめながら
あまりガオガオせずに素直な1日でした。
子どもも頑張ったと思いますが、こちらは更に頑張ったんだー!!
と
ちょっと叫びたい。
自分でほめてあげたい。
よく頑張ったゾ!ワタシ!!!
